ゴールデンウィークの京の祭事

7463395.jpg

皆様、こんばんは。
もうすぐ、ゴールデンウィークということもあり、
最近ゴールデンウィーク中の営業日をたずねる電話が増えてきました。

当店は、年中無休。
晦日も元旦も営業しておりますので、ご安心下さい。

3日休めば10連休になるのと、
アベノミクスと円安の追い風で国内旅行人数が過去最高となるとか、

ぜひ、京都へお越し下さい。

ゴールデンウィークの古都は京都らしい雅な曲水の宴を皮切りに、
5月15日には京都三大祭りの一つ葵祭がありますので、
その前座となる神事が多く執り行われ上賀茂下鴨両神社が賑やかです。

4月29日
〈城南宮〉曲水(きょくすい)の宴
王朝貴族が行った風雅を再現し、平安の庭の曲水に羽觴(うしょう)を流し、
31文字の歌を詠むというもの。当日は楽水苑も公開される。

5月1日
上賀茂神社
競馬会足汰(あしぞろえ)式 5日に行われる競馬会神事に出場する馬の年齢・体調・スピード等をチェックし、
競馬の組み合わせを決める

5月1〜4日
〈千本ゑんま堂〉
大念仏狂言 「嵯峨大念仏狂言」「壬生狂言」と並ぶ三大狂言の一つ。有声であることが特色。
この祭事の間に二十番近くの演目が演じられる

5月1〜5日
〈藤森神社〉
藤森祭 端午の節句に武者人形を飾るのは、この祭りに由来する。
神輿三基が武者行列・鼓笛隊とともに、氏子町を巡行(AM9:00〜)。
5日は境内の馬場で、駈馬会による馬上妙技の披露、駈馬神事時代行列などもある。

5月3日
下鴨神社
流鏑馬(やぶさめ)神事 葵祭を控えての神事の一つ。
三ヵ所ある的を目掛け、馬を駆りながら鏑矢(かぶらや)を射る

5月3日
亀岡市
亀岡光秀まつり
亀岡光秀まつりは、5月3日明智光秀ゆかりの亀岡で行われる武者行列です。明智光秀をはじめ明智秀満、光秀の親戚明智治右衛門、斉藤利三、溝尾庄兵衛(溝尾茂朝)、光秀の正室妻木煕子、斉藤利三の娘春日局、光秀の三女玉子(細川ガラシャ)、光秀の長女倫子が武者行列の中心となって行進します。

5月4日
下鴨神社
斎王代御禊
斎王代御禊は、斎王代が御手洗川に手をつけ禊をする儀式で上賀茂神社下鴨神社下鴨神社は御手洗池)隔年交代で行われます。


5月5日
地主神社
T例大祭地主祭り 昔白川女が、歴代天皇をお慰めするため、同神社境内の地主桜を献上していた故事にならい、
白川女姿の花使いや、稚児、武者行列が清水坂産寧坂を含む氏子町を巡行する

5月5日
〈八坂神社〉
瑞午祭 西楼門前や境内に鯉のぼりを掲げて(4月末〜5月5日)、子どもの健康・幸福を祈る。
境内ではボーイスカウトガールスカウトが鯉の短冊を参拝者に配布。
願い事を短冊に書いて舞殿に奉納する(5月5日午後のみ)

5月5日
(上賀茂神社)
賀茂競馬 寛治七年堀川天皇が同社にこの行事を奉納したのが始まりの足汰式(1日)に続く神事。
菖蒲根合わせ、本殿祭、競馬会の儀、競馳(PM2:00頃)が行われる。
その結果でその年の米作の豊凶を占う。

5月5日
下鴨神社
歩射(ぶしゃ)神事 葵祭の巡行の無事を祈る、お祓いの神事。
百百手式、大的式などを行い、魔除けをして邪気を祓うもの。
葵祭前儀のひとつで当日は沿道の清祓いも行う。

5月5・12日
〈今宮神社〉
今宮祭



ちなみに京都在住40年のテンチョは仕事がマックスに忙しく、
どの祭りも見たことございません。
今から体調整えて、ゴールデンウィーク営業乗りきりたいと思います。

それではまた、
明日から頑張ります。