いよいよ夏、その前に清掃

20130518.jpg

暑かった〜いよいよ夏ですね。

本日は父が昼に買い物に出かけたまでは、

良かったのですが、あまりの暑さで、
気分が悪いと言ってすぐに帰って来ました。

暑くなると焼きものは敬遠されがちで、テンチョ忍の一字。
今日は家族おもいおもいの雑事に勤しみました。

毎年8月のお盆くらいまで辛抱が続くんで、
今年も覚悟してます。

暑い〜
だるい〜
なにもしたくない〜

さほど暑さがましな今のうちに片付け作業。

春の観光シーズン、ゴールデンウィークで大型ゴミが溜まり、
一掃しました。

これには先日、新聞に夏の暑さを和らげる、
片付けの魔法というのをやってまして、それを参考にさせて頂いてます。

其の一 床にモノを積まない。
其の二 家具の上にモノを積まない。
其の三 部屋の隅にモノをためない。
其の四 出入口や窓のそばは常に片付ける。


モノが減って空間が片付いてくると風が通りやすくなる

という、
とても良い効果が発揮されます。

当たり前ですが、同じ部屋や庭でもモノ満載の状態より、

キレイに片付いているほうが
断然、風が通り抜ける状態になります。

また、片付いた方が、ロクロ作業が、在庫の管理がしやすい。
トヨタ生産方式が理想です。


まずは裏に溜まったダンボールの解体作業。
要らなくなったゴミや、
ロクロ場のガラや不要品を袋にいれて、
週明けの古紙回収にて捨てる用意。

ちゃわんやの工房は見本やロス、焼き損じなどで一杯。

傍から見ると茶碗だらけと思われがちですが、
ぜんぶ必要な物です、勿体ないと、古風な親方は捨てることさえ許してくれません。

でも陶芸の作業、いい物作るの、いい仕事するのって、
結構広い空間が必要なんです。

そこで目をつぶって,思いきって割る、割る、捨てる、捨てる。


後に続く人が困らないようにするには、
自分と同じ苦労をしないようにするには、

如何したら良いか、

今日はスタッフの誰もが走りやすいレール作り少ししました。。

少しだけですが、、
日頃つかってない筋肉を使ったので、
明日は筋肉痛で休みになりそう(T_T)