ちらし寿司作り、配り、食べ

2013-03-03 08.08.07.jpg

桃の節句、雛祭り当日。
今日は弟夫婦も孫達も来るとあって、母は朝からちらし寿司を作るのに
大忙し。

寿司やレベルの大きさのたらいに酢飯を作って、
大量のちらし寿司をパックに小分けして知り合いに配った。

土日で忙しいいうのに、
配達に言ったりして、商売そっちのけな一日でした。

今日はまた寒い一日で、
ヒトも少なかったので、丁度良かったんです。
もしお雛さんが、来週の日曜日、京都マラソンの日だと思うと、
ノーマイカーデー。交通規制があるので、大変でした。

昼から、フィンランドからの初めて京都へ来たお客様が来店。

だいたい、外人の客は、両親は苦手なんで、すべてテンチョが対応しております。

話している英語に耳を傾けてみると、
壁に貼り付ける、小さい皿が欲しい。
どんなのがおすすめか?

テンチョ、また聞いてびっくり。
日本の皿というのは、盛りつけたり、皿立てにのせて、
飾ったりもしますが、壁に貼り付けて使うようには
作られていない。

確かに絵はがきや、テレビでヨーロッパの暮らしを見ていると、
壁に皿が埋め込んであるのお見受けします。

日本ではそういった習慣がないので、
お買い求め頂いても、貼り付けられるかどうか?

テンチョの拙い英語が伝わったのか、
とりあえず、一枚買って、トライしてみると、
チョイスしたのが、秋の七草の書いた絵代わりの5寸皿。

皿を飾った以上、
その草花を来客に説明しないといかんから、
それぞれの花はどんな花か教えてよ!との最後の関門。

困ったなあー。
日本の花を英語で即座に答えられるわけも無く、
そんなとき便利なのが、携帯電話についている和英辞書。

テンチョ探しましたがな、メモに書いて渡しましたがな。

秋の七草は英語で下のように言うらしいです。

面白いのは、なでしこが英語でピンクということ。
なでしこって英語でピンクなん?

はじめ検索結果、間違えとると思ったけど、
通じたんであってるらしい。

日本の葛は、英語でもkuzu やったのもちょっと驚きです。

桔梗 Chinese bellflower

撫子  pink 

女郎花 Patrinia scabiosaefolia

萩 Japanese bush clover

ススキ Japanese pampas grass

藤袴 thoroughwort

葛 kudzu

別れ際に、仕事でフィンランドから来ているって、
ひょっとして、通信会社、ノキアの人ですか?

ってたずねたら、

いいや、キシリトールです。

っていう答えが帰って来たので

どこまで互いの意志が伝わっているか、
少々不安だけど、、、


今日も海を渡ったテンチョの店の器たち。

北欧ブームで、日本人の暮らしに彼らの食器を
取り入れることが流行だそうですが、

その逆のバージョンを自分で成し遂げたので、
プチ誇らしかったです。

それではまた。
皆様にとって、明日から良い一週間でありますように。